久々の更新

いやはや、本当に久々の更新になります。もちろん、もうだれも見ていないことは明白でしょう。

最近では、仕事でSEをやっていて、プライベートで何かを作ることが減り、それに関連して技術系の調査/勉強が疎かになってしまいました。ところが、ふとしたきっかけでGoogle App Engineの存在を知り(本当は知っていたが、見て見ぬフリをしていた)、ムラムラと開発欲が沸き上がってきたのです。

App Engine - Build Scalable Web & Mobile Backends in Any Language  |  App Engine  |  Google Cloud

Googleのインフラを使って自分のウェブアプリを書けるというのは凄い魅力です。ですが、もっと魅力なのは「作ったアプリをそのまんま簡単に公開できる」ことだと思うのです。例えば、Perl+MySQL+Apacheなんて組み合わせのサービスを作ると、その環境で動かせるサーバのレンタルが必要になります。自宅でその環境を作ることは簡単でも、意外とレンタルだと苦労するんです。個々のソフトウェアのバージョンが違ったり、とかね。

ところが、Google App Engineはその手の問題を感じさせません。とにかくコードを書いてしまえば、そのままGoogleのインフラに乗って動く。そのかわり、サーバのレンタルではないから細かいことはやりにくそう。例えば、自分でシェルスクリプトを書いておいて、一定時間毎に実行するのは出来なさそうな気がします。Googleの発表でも「サーバのレンタルではなく、アプリケーションのホスティングだ」ということを言っていました。

アカウントを無料で作れるはずなのだけど、SMSによる認証が必要だったりする。
日本からだとそれがエラーになる(うまくいくケースもあるみたい)。

開発環境はダウンロードすればすぐに使えます(本当に簡単)。
言語はPythonを使う。俺は産まれて始めてちゃんと見たんだけど、すぐに書けた。

ユーザからのフォームを受け取って、DBに書き込み、ちょっと処理して、Google Mapに表示、っていうものを2時間ちょっとで作れました(Python始めてなのに)。凄い開発効率を発揮できるかもしれない!!!