WWW-CheckPad API 0.35アップデート

修正が入ったので、アップデート。既にCPANにアップロードしたので、そのうち反映されるはず。

WWW::CheckPadを使って出来る事。

いろんな事があると思う。自分でメモってあって、そのうちやると思うけど、全部一気には出来ないので、やりたい事を適当に列挙してみる。需要があれば、誰か作ってみてください。 CSVダウンロード機能 会社で使う時にウェブよりもエクセルの方が使いやすいん…

CPANにアップした

WWW-CheckPad-0.034 - An API to control the check*pad (http://www.checkpad.jp/) - metacpan.orgCheckPad APIの細かいバグ取りをしたのを機にCPANにアップした。ドキュメントも不足だと思うけれど、とりあえずは日本で書いたので、興味があればご利用くだ…

画面/操作法大幅変更

http://ya-lab.main.jp/webnote/メインのノート一覧が表示される画面を大幅に変更した。主な違いは下記の通り 以前は一覧+本文冒頭の数行が表示されていたが、タイトルのみを表示するように変更した。 以前は「全部見る」で別画面に遷移していたのを、その…

プチアップデート

http://ya-lab.main.jp/webnote/index.cgiちょっとしたバグフィックスとブックマークレットの機能強化。 今まで、ブックマークレットでは一度編集モードに入ると新規追加モードに戻れなかったですが、今回新規追加モードに戻るボタン(アイコン)を用意しま…

CheckPad API 0.031リリース

http://ya-lab.main.jp/perl/module/WWW-CheckPad-0.031.tar.gz主な変更点 WWW::CheckPad.pod, WWW::CheckPad::CheckList.pod, WWW::CheckPad::CheckItem.podのドキュメントを「日本語で」作成 小さなバグフィックス WWW::CheckPad::Cookbook.podを作成(定…

 良い名言

最近二つほど良い名言を見て、脳みそに焼き付いてしまったので、書いてみる。 Documentation is like sex: when it's good, it's very, very good; and when it's bad, it's still better than nothing.Perl Best Practice Chapter 7 - Dick Brandon 訳:(…

CheckPad-API 0.03リリース

http://ya-lab.main.jp/perl/module/WWW-CheckPad-0.03.tar.gzやっと使える形になったと思います。とりあえず即席ながらPODも書きましたので、WWW::CheckPadのSYNOPSISを読むと良いと思います。今回は中に一つだけサンプルコードを付けました。my-sample/exp…

 SQL Injection Movie

id:yaneurao:20060705:p1にて紹介されてた、SQL Injection再現Movie。かっこいい! http://0-day.x128.net/simple-sql-injection.html

CheckPad API 0.02

まず、パッケージ名を変えました。新しいパッケージ名はWWW::CheckPadです。まだ、ドキュメントやサンプルのようなものはありませんが、公開しちゃいます。http://ya-lab.main.jp/perl/module/WWW-CheckPad-0.02.tar.gzPure Perlなので、インストール等必要…

CheckPad API.

現在大幅にAPIを変更中。まだ、公開できる状態じゃないけど、出来上がると下記のように使える。 WWW::CheckPad->connect( email => 'your@email.address', password => 'your.password', ); my @check_lists = WWW::CheckPad::CheckList->retrieve_all(); fo…

第三者が作るウェブサービス系APIの抱える問題

WWW::Mixiもそうだし、私が作ってるCheckPad APIもそうだけど、非常に面倒な問題を抱えている。その一つは認証だ。どうしてもAPI側で認証しなくてはいけないから、悪意のある開発者がなにかサービスを作った場合、ユーザの入力したパスワードを盗めるんだ。…

CheckPad API奮闘記

文字コードで奮闘 どうも、check*padではフォームの内容をEUC-JPで受け取るときとUTF8で受け取るときがあるみたいだ。分かってる範囲でまとめておくとこんな感じ リストの追加 EUC-JP リストの変更 EUC-JP TODOの追加 EUC-JP TODOの変更 UTF8 最初、Ajaxでの…

Check*Pad API

百式で有名な有限会社点灯夫が開発・運営しているサービスであるシンプルな目標管理ツール | check*pad.jpをプログラムから操作するAPIを今作っている。まだ出来る事は下記の4操作だけなのですが、切りがいいので、公開します。ちなみに中身のソースコード…

Class::Pluggable

あぁ、とんでもないものを見つけてしまった。http://naoya.g.hatena.ne.jp/naoya/20060504/1146728386俺が、CPANに登録したモジュールと全く同名で、同じような事を実現しているモジュールをid:naoyaさんが作ってた。もちろん、彼の方が洗練されていると思う…

ブックマークレット機能を作った(β版)

いつもはてなブックマークとはてなRSSリーダーのブックマークレットをありがたく使わせてもらっているので、それに影響されてWeb::Noteのブックマークレットを作ってみました。ただし、まだβ版なので*1正式には公開しないですが、興味がある方はここで、紹介…

Class::Pluggable

昨日CPANにリンクし忘れたので、念のためリンクしておきます。 Class-Pluggable-0.021 - Simple pluggable class. - metacpan.orgなんか今更ながら、俺なんかがCPANに登録して良かったのか、不安になってたりします。もし、このモジュールに関してコメント頂…

CPANに載ったようだが…

おいらの作ったClass::PluggableモジュールがCPANにアップされた。聞いた話では誰かに評価されてから載ると思ってたから不意をつかれた感じ。まだ、評価っぽいものは無いなぁ。どちらにせよ、もう直したい箇所があるから、直さなくては。

はてなダイアリーキーワード連想語API + グラフ理論

id:ya_ken:20060625:1151238191で書いた通り、何か勉強したらそれを形にすることに積極的に体力を使う事にした。今日は復習がてらグラフ理論の入門書を読んでて面白いアイディアを思いついたので、試しに実装してみた。 なにをやったか あるキーワードのリス…

 Gmailの隠し機能!? 発見

たいしたことじゃないんだけど…Gmailを使っている方は画面一番上の白いスペースを選択する(色を反転させる)と白文字で文章が書かれている。そして、隠しリンクもある。これって有名?

WebNoteアップデート

http://ya-lab.main.jp/webnote/一覧画面でのノートのサマリーをはてな記法によって整形したものにしました。現在ちょっとしたドキュメントを整備中。

最近痛いほど痛感したこと ー 第2の技術

プログラムを書く。これが第1の技術。俺も仕事でJavaやらCとかでコード書いてたから、プログラムは書ける。だけど、最近痛感した事として、より高みにいくには第2の技術が必要なんだと思った。じゃぁ、第2の技術ってなんだろう、という話になるわけだけど…

Class::Pluggableモジュール

http://ya-lab.main.jp/perl/module/Class-Pluggable-0.01.tar.gzClass::Pluggableというモジュールを作った。簡単に説明すると、これを継承したクラスは簡単にプラグインによる拡張が出来るようになる、モジュールです。中を見ると超シンプル。もう少しだけ…

検索機能の実装

http://ya-lab.main.jp/webnote/index.cgiとりあえず、簡単なものではあるけど、検索機能を実装した。メモの本文から全文検索します。

使用例 自分の場合

自分で作っておいてあれなんだけど、http://ya-lab.main.jp/webnote/が結構便利。なので、自分の使い方をちょっと紹介してみようと思った。今、俺のブラウザのツールバーにはcheckpad(ToDoリスト)とWebNoteが並んでる。何か、やりたい事を思いついたりした…

一覧画面が遅い理由がわかったー

修正済み。遅い原因はほかのライブラリによるものだったので、今晩か明日ぐらいに根本的な原因を探る。今のところは回避策が思いついたので、回避した。追記遅い原因は日本語文字列を短く切る為に使用していたLingua::JA::Jtruncateというモジュールにあった…

プチアップデート

http://ya-lab.main.jp/webnote/下記項目をアップデート(ToDoリストはシンプルな目標管理ツール | check*pad.jpで管理してます。) ノート入力欄の近くに「はてな記法」を使える旨のメッセージをつける アカウント情報の変更機能は現在無いので、リンクを消…

CPANTSテスト項目の和訳

http://cpants.dev.zsi.at/CPANTSをご存知だろうか? 俺も最近自作モジュールをCPANに登録したい欲望があっていろいろ調べているうちに見つけたサイトなんだ。何かと言えば、CPANに登録されているモジュールを”あるルール”で評価しているサイトなんだ。「評…

CPANモジュールでも作るか

ほんのちょっとしたモジュールのアイディアがあって、今実装している。作るのはもちろん自分のためなんだけど*1、せっかく作るならCPANに登録しようと思ってきた。作ろうとしてるのは本当に小さなモジュールなんだけど、CPANに登録するとなると、それ相応の…

 カテゴリー入力支援機能

最近はてなに「カテゴリ挿入ボタン」がついた(参照:id:hatenadiary:20060619:1150713982)。助かるなぁ。1点だけ要望。 ショートカットキーを付けてください。入力作業中にカテゴリをショットカットキーで開いて矢印キーか何かで簡単に